ロシア、ウクライナとの停戦交渉を打ち切り

 ロシア外務省よりウクライナとの停戦交渉を打ち切ったとの発表があった。今後、戦局や政局が変化すればまた交渉再開の目はあるだろうが残念なことだ。また、わざわざ交渉を打ち切ったということでロシア側はどのような効果を狙っているか気になるところでもある。何か考えがあってのことならまだ良いが、何も考えずに独裁者の感情論で交渉を打ち切ったのなら、さらに何をしでかすか分かったものではなく事態は深刻だ。

 このプーチンの戦争をどう終わらせるかも問題だ。侵略軍をウクライナ全土から追い返したとして果たして終わるのか?周辺諸国はロシアを十分に無力化しないと安心出来まい。どの程度で妥協するにしてもロシアが再び交渉のテーブルについてくれないと話にならない。そうでないと戦争は終わらない。

 ロシアが予想外の行動に出ることで、周囲を恐怖させて交渉をまとめようとしている可能性もあるが、単に狂っている場合はどうしようもない。日本でも念の為に近所の地下施設や頑丈な建物は把握しておいた方が良いだろう。

コメント

このブログの人気の投稿

妙好人、浅原才市の詩

現代中国の仏教

懐中名号