デマの発信源はだいたい怒り狂っている件
ネットでの書き込みや動画配信などでデマを吹聴している人はだいたい怒り狂っています。
強い言葉を使ったり、疑問を呈する人を侮辱したり、動画だと怒鳴り散らしたりなどです。
デマの配信者が提示するデータ類は根拠に乏しいものばかりですが、怒りのために気にならないようです。
怒り狂う人は冷静さを失っており普段では信じられないようなミスをおかすものです。そうならないように気をつけましょう。
特に印象に残っているデマを言う人は、正露丸がコロナに効くと言う人と今回の感染症はもう終息しており問題ないと強弁する人でした。どちらも自分の意見を理解しない世間や政府に怒り狂っています。怒りのせいで自分が間違っているかも知れないというアイデアが浮かばないのかも知れません。
私も昨日のブログで、パチンコを禁止していない県を、パチンコだけを禁止してない県があるという話の後に書き込み、ミスリードを誘う結果となりました。反省することしきりです。この状況でのパチンコは禁止しようよという怒りの心があった事は否めません。既に修正していますが、誠に申し訳ありませんでした。
わざとデマや嘘を吹聴する人は論外としても、思い込みから意図せずにデマの発信源となる可能性もあります。これに対する仏教的な注意の方法は、自分がいまどういう状況にあるかを正しく観察する正念の心です。正念を心がければ自分の過ちをよく防ぐ事ができます。本来は瞑想の技術ですが、自分をなるべく客観的にみるのは冷静さを保つ上で役に立ちます。
ストレス過多な折ですが、私も皆様も仏智に近づく事が出来ますように、南無佛。
コメント
コメントを投稿