医療崩壊。
当サイトでは政治にからむ話は極力さけてきましたが、緊急性がありますので、今回は医療崩壊が既におきはじめている日本についてお話します。
新型コロナウイルス感染症に関して、少なくとも先月の中頃からは、特に専門家でも無い一般の臨床医でもその多くは、なぜ緊急事態宣言が出ないのかとの声をあげていました。しかし、刻々と状況が悪化していっても一向に政府は動かず現在に至っています。
既に、東京などの医療機関では日常診療に支障が出ています。現在の患者数の増加率からみて、首都圏の病院機能の大幅な低下は不可避です。首都圏の医療崩壊後も対策が打たれずに、この勢いでの感染拡大が続けば日本全体の医療崩壊に進む恐れも十分にあります。
これに対する医療現場の努力には限界があり、この流れを食い止めるには行政の介入が不可欠です。軽症患者の隔離施設は行政の力で他施設の転用を行わなければ絶対的に足りません。病院に収容不能な患者があふれれば、死ぬのは新型肺炎の患者だけでなく、医療資源の枯渇により十分な治療が出来なくなった他の疾患の患者も死にます。
皆様にお願いがあります。SNSへの投稿や政治家への陳情など、なんでも良いから思いつく事を試してください。自分の為にも家族のためにも赤の他人の為にもなります。なにとぞ、宜しくお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症に関して、少なくとも先月の中頃からは、特に専門家でも無い一般の臨床医でもその多くは、なぜ緊急事態宣言が出ないのかとの声をあげていました。しかし、刻々と状況が悪化していっても一向に政府は動かず現在に至っています。
既に、東京などの医療機関では日常診療に支障が出ています。現在の患者数の増加率からみて、首都圏の病院機能の大幅な低下は不可避です。首都圏の医療崩壊後も対策が打たれずに、この勢いでの感染拡大が続けば日本全体の医療崩壊に進む恐れも十分にあります。
これに対する医療現場の努力には限界があり、この流れを食い止めるには行政の介入が不可欠です。軽症患者の隔離施設は行政の力で他施設の転用を行わなければ絶対的に足りません。病院に収容不能な患者があふれれば、死ぬのは新型肺炎の患者だけでなく、医療資源の枯渇により十分な治療が出来なくなった他の疾患の患者も死にます。
皆様にお願いがあります。SNSへの投稿や政治家への陳情など、なんでも良いから思いつく事を試してください。自分の為にも家族のためにも赤の他人の為にもなります。なにとぞ、宜しくお願い申し上げます。
コメント
コメントを投稿